取扱説明書

型番:3R-ASSIKE08

ASSIKEロゴ
非接触温度計

商品

2020.10.06
第1版

※万一、足りないものがございましたら、弊社サポートセンターにご連絡ください。

※デザイン及び仕様については、改良のため予告なしに変更する場合がございます。

※本書に記載している商品名、サービス名等は各社の登録商標です。

安全上のご注意

ここに記載された注意事項は使用者やまわりの方への危害損害を防止するためのものです。各項目をよくお読みになり必ず守ってご使用ください。

警告

●プローブ部を手で触ったり、息を吹きかけたり しないでください。センサーが破損したり、汚れて正しい測定結果が得られなくなるおそれがあります。

●小さな子供だけで使わせないでください。けがをするおそれがあります。

●乳幼児の手の届かない所に保管してください。万が一、電池や部品を飲み込んだ場合は直ちに医師に相談してください。

●本製品が破損したり、熱くなっている場合は直ちに使用を中止してください。思わぬ事故のおそれがあります。当社サポート窓口までご連絡ください。

注意

●本製品を携帯電話など強い静電気や電磁波の発生するものに近づけないでください。誤作動や故障の原因となります。

●本製品に強いショックを与えたり、落としたり、踏んだり、振動を与えたりしないでください。故障の原因となります。

●分解や修理、改造を行わないでください。思わぬ事故の原因となります。

●本製品を水洗いしたり、液体が内部に入らない様に注意してください。最低限の防滴性能は有していますが防水仕様ではありません。

各部の名称

画像

❶ ディスプレイ
❷ SCANボタン
❸ +ボタン
❹ -ボタン
❺ プローブ
❻ 電池カバー

画像

❶ 物体表面モード
物体表面温度を計測するモードで表示されます。

❷体表面モード
体表面温度を計測するモードで表示されます。

❸ 測定値
温度測定値、ファンクション番号が表示されます。

❹ メモリーマーク
記憶した測定結果を表示中に表示されます。
(最大32データ)

❺ 電池切れマーク
電池残容量が低下したときに表示されます。
電池交換を行ってください。

❻ ビープ音マーク
操作音が有効の場合表示されます。

製品の組立て

本製品は組立式となっております。
はじめてのご使用前に以下の手順に従い組立を行ってください。

❶ 2本のケーブル先端を基板上のコネクタにしっかりと 挿し込みます。

画像

❷ 爪の位置を合わせ、カバーを組み合わせます。

❸ 電池カバーをスライドして外し、付属のネジ2個をプラスドライバーで締め付けて固定します。

画像

電池の取付け・交換

「はじめてのご使用」「電池切れマークが点滅している場合」には、 以下の手順で電池の取付け・交換を行ってください。
※単4形アルカリ乾電池2個をご準備ください。

❶ 電池カバーを押したままスライドさせ、取り外します。

❷ 表示されている正極(+)と負極(-)の向きを確認し、 単4形アルカリ乾電池2個を取り付けます。

❸ 電池カバーを閉じます。

画像

使用方法

●測定する前に

・正しい測定結果を得るために、一般的な室温(16℃〜35℃)で少なくとも30分間放置してください。

・各測定の前にプローブが汚れていないことを確認してください。

・連続して測定を行う場合は、少なくとも5秒間間隔を開けてください。

●測定対象までの距離

・対象から50mm以内の距離でプローブを向けます。

●測定手順

1. 「SCANボタン」を押し電源を入れます。ビープ音が鳴り、ディスプレイが表示されます。

2. 測定対象にプローブを向けて「SCANボタン」を押します。
1秒以内にビープ音とともに測定結果が表示されます。
測定結果によっては以下ディスプレイの色が変わり、ビープ音が鳴る場合があります。

~31.9℃ディスプレイがオレンジ色点灯し「Lo」が表示され、連続してビープ音が鳴ります。
37.5~37.9℃ディスプレイがオレンジ色に点灯します。
38.0~42.9℃ディスプレイが赤色点灯します。
43.0℃~ディスプレイが赤色点灯し「Hi」が表示され、連続してビープ音が鳴ります。

3. 測定後そのまま20秒間放置すると自動的に電源が切れます。

各種設定

●測定手順

1. 「SCANボタン」を押して電源を入れ更に「SCANボタン」を4秒以上長押しします。

2. 画像

測定モードを設定します。
「+ボタン」「-ボタン」を押して測定したい対象に応じたアイコンを表示させます。
画像体表面モード
画像物体表面モード
選択後「SCANボタン」を押します。

3. 画像

測定値を補正します。
「+ボタン」「-ボタン」を押して「 -5.0 ~ +5.0 」の範囲で計測値の補正が行えます。
選択後「SCANボタン」を押します。

4. 画像

操作音をON/OFFを設定します。
「+ボタン」「-ボタン」を押して操作音のON/OFFを選択後「SCANボタン」を押します。
※操作音を「OFF」にしても電源ONの際の音、アラーム音は無効になりません。

5. 画像

ディスプレイのバックライトの点灯/消灯を設定します。
「+ボタン」「-ボタン」を押して操作音の点灯/消灯を選択後「SCANボタン」を押します。

※必ず「5.」まで進め「SCANボタン」を押してください。
変更した設定が有効になりません。

お手入れ

1. プローブ部は、ご使用後に柔らかい布に消毒用アルコールまたはぬるま湯に浸して固く絞り、軽く拭いてください。

2. 本体の汚れは柔らかい乾燥した布で軽く拭いてください。汚れがひどい場合は、柔らかい布をぬるま湯に浸して固く絞り、拭きとってください。

注意

※電池カバーとの隙間に水気をしみこまさないようにご注意ください。

※研磨剤入りのクリーナーやシンナー、ベンジン等の有機溶剤は使用しないでください。

※丸洗いや超音波洗浄をしないでください。

保管

本製品を保管する場合は、以下の様な状況を避けてください。

●水のかかる場所

●高温多湿の場所や直射日光の当たる場所、ほこりの多い場所や、 暖房機器のそば、塩分などを含んだ空気の影響を受ける場所

●傾斜、振動、衝撃のある場所

●化学薬品保管場所や腐食性ガスの発生する場所

表示されるメッセージについて

表示考えられる原因対処方法
Hi測定結果が42.9℃を超えている32~42.9℃の範囲で使用してください。Hiが繰り返し表示される場合は、当社サポート窓口へお問合せください。
Lo測定結果が32.0℃より低い32~42.9℃の範囲で使用してください。Loが繰り返し表示される場合は、当社サポート窓口へお問合せください。
画像
点滅
電池残量が少ない新しい電池に交換してください。
Errセンサー不良当社サポート窓口へお問合せください。
環境温度が高すぎる。16~35℃の環境でご使用ください。
環境温度が低すぎる。16~35℃の環境でご使用ください。

製品仕様

商品名ASSIKE 非接触温度計
型番3R-ASSIKE08
測定距離~50mm
測定範囲32.0~42.9℃
測定精度±0.3℃(~35.2℃、41.0℃~)
±0.2℃(35.3~36.9℃、39.1~40.9℃)
±0.1℃(37.0~39.0℃)
メモリー機能直近32個
自動電源OFF20秒
分解能0.1℃
電源単4形アルカリ乾電池×2
使用温度/湿度16~35℃/~85%RH
寸法約175×50×60mm ※組み立て後
重量約88g ※組み立て後 電池含まず

企業情報とサポートについて

お問合せ窓口

製品保証:ご購入日から3ヵ月

※販売店の納品書など、購入日がわかる書類の保管をお願い致します

本製品に関するお問合せは下記サポートセンターもしくは販売店へお問い合わせ下さい。

メール product-support@3rrr-hd.jp

※24時間受付

電話092-260-3033

電話092-260-3033

FAX 092-260-8506

スリーアール株式会社

スリーアール株式会社
〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目8-30-2F
Web: https://3rrr-hd.jp/


LINEお友達登録で すぐ使える 15%OFFクーポン GET!